暮れの元気なご挨拶

暮れの元気なご挨拶文を書こうと思ってたのだけど、それはまたにして。。。

最近の、シアワセの数々を。

なにがシアワセって、
あたしの事を思い出してくれたこと、
モノと一緒にシアワセを
運んできてくれていること。

なかなかの、プレゼント下手のわたしとしては
いつもいただいてばかりで、
そして、いつも学ばされてます。

さりげなく、重くなく、
気遣えるようになりたいな。


憧れのKENS CAFEのブラウニー。
御苑に20年住まわせていただいてるのに
やっと頂くことができました!
予約制なんだよね?
シアワセ。
メガネサムライが、いのいちばんにお年賀を!
熨斗って、いいね。身が引き締まるね。
「のしつけて」って言葉も聞き返されちゃう
昨今だけど、のしっていいね♡シアワセ。
川崎の名店なんだって。
結構有名なんだって!
美味しい焼き菓子は
冬のおめざにサイコーだよね。ああ。太る。
太れるシアワセ。
山口の唯一のおともだちから。
ノンケなのにのんけじゃないみたいなおともだちから牡蠣が!蒸し牡蠣にして、ばっくばくたべた。
むきむきして食べた。
シアワセ。

沖縄から。35コーヒーは、沖縄の八重瀬の名店。
手前のポストカードは、リサライオン。ロバートメープルソープのリサライオン。20年前のLな人のお家には一家に一冊、ロバートメープルソープ。わかるかな?みんな。その感じ。
写真からも、このタイミングでこれをわたしに送ってくれた事からも、パワーを受け取ったよ。
シアワセ。

エシレバターのエシレ!焼き菓子とマドレーヌと!
あぁ。なんて背徳感。
オーバカナルでは、必ず、別売りエチレバターを頼んでしまう。エシレバター。パンよりもエシレバター。 こんなオサレなバッグが出てたことも、専門店ができてたことも知らなかったよ。おっかさん。
冬場だけ、山から降りてくる、あの子にいただきました。ありがとう。シアワセ。

YUKIKO SUGAWARA official site

お名刺代わりに。 お仕事にまつわる徒然を。

0コメント

  • 1000 / 1000